モバ売り屋〜携帯電話販売員の先輩からのココだけの話~

携帯電話販売員の先輩からのココだけの話~ブログ製作は初心者のため、カスタマイズが雑な部分ご容赦下さい。

未分類

【販売員向け】調べ上手になろう〜スムーズに仕事をするために必要なものは知識ではなく調べ方を知る事

投稿日:2020年12月6日 更新日:

①各キャリアのマニュアルを見る
どことは言わないが、あるキャリアの電子マニュアル(パソコンなどで見られるマニュアル)はとてもしっかりしている。わからない事は検索したら大抵載っていてほとんどの事はそれで解決出来る。他のキャリアも、充実度合いは別にして、同じようにパソコンなどで調べられるシステムがあると思うので、暇な時間に、どんな事が載っているのか、いろいろ試しに調べてみるのもいいでしょう。

②代理店サポートに聞く
各キャリアには、必ずといっていい程、スタッフが電話をしてわからない事を質問できる、通称「代理店サポート(略して代サポ)」と呼ばれる窓口がある。調べてもわからない、先輩に聞いても結論が出ない、そういう場合は代サポに聞くのは必須。ほとんどの事はここで解決出来る。
もしもわからない事があって、代サポに聞かずに「おそらくこうだろう」と進めてしまい、それが間違っていてトラブルになってしまったら、「どうして代サポに聞かなかったんだ!」と、責任問題となる。だから代サポに聞くのは『必須』である。

③直属の先輩や上司に(電話で)聞く
電子マニュアルや代サポでもわからない事がある。それが、「代理店ごとに実施しているキャンペーンの内容」「他、代理店独自で取り組んでいる内容」である。
同じキャリアのショップでも、運営している会社(代理店)が違うと、キャンペーンの内容は変わってくる、特典内容な適用条件など、キャリアが運営している代サポなどに聞いてもわからない。量販店も量販店会社ごとに内容が違うので同様。
それは、同じ代理店、量販店で勤める直属の先輩や上司にしか聞けない。
その日一緒に勤務している場合は直接聞けるけど、もし、1人店舗などで、聞ける人が店舗にいない、という時は、電話をしてでも聞いて確認する。「お忙しくされてるかも」「今日休日かもしれないし迷惑かも」と遠慮する必要は一切ない。あとでトラブルになってクレーム対応などしないといけなくなるほうが迷惑だ。
だから、初めて1人で勤務する時などは、「どうしてもわからない時は誰に電話して聞いたらいいか」というのは事前に確認しておいたほうがいいでしょう。
とはいえ、その上司が公休や、会議中という場合、どうしても連絡がつかない場合もある。可能であれば2人くらいの連絡先を確認しておく事がベターでしょう。

【番外編】
あとは、シンプルに、個人のスマホで、いわゆる「ググッて調べる」という方法もある。例えば、基本的に販売員は、その携帯会社が提供しているサービス以外の事は、案内してはいけない。例えばアプリの事とか。でも、ご高齢のお客様で、「銀行のアプリを入れたいけど口座の登録の仕方がわからない」とか「パソコンで使ってるメールアドレスをスマホで管理したいけど登録の仕方が…」というお問い合わせをされる方がいらっしゃる。

あくまでも「好意」で、お手伝いをさせて頂く場合もある。でも当然簡単に案内出来るわけではないので、そういう時は「ググッて」調べる事もある。

ただし、ネットで調べる際、公式のページではない「個人のブログ」などで調べる時は、それが本当かどうかを見極めるという作業が必要になる。また、お客様にはあくまで、「専門外なのでわからないんですけど、調べてみたら〜〜〜みたいですねぇ」と、確定の情報ではない事もお客様には伝えないといけない。

また、お客様のスマホでお客様の個人情報を入力するのは、必ずお客様にしていただかないといけないという事も忘れてはいけない。お客様の個人情報を必要以上に我々販売員が目にしたり、入力したりする事は、コンプライアンス上、大きな問題となる。

加えて、これらの「業務外の案内」に関しては固く禁じられているお店もあると思うので、そのあたりもご注意を。

とにかく、「わからない事をわからないまま進めない」「なんとなくそうだろうという程度の知識でお客様に案内しない」。契約の数日後にお客様がお怒りでご来店され「聞いてた話とちゃうぞ!!!」となったら最悪キャンセルなど大きなトラブルになる。あやふやな知識に関しては、徹底的に確認して、自信を持って案内出来るくらい確信を持ててから、案内するようにしましょう。

> 前のページへ 

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【販売員向け】どうでもいい事かもしれないがどうしても書きたい、ハイカウンターとローカウンター〜ハイカウンターがもたらす足底筋膜炎とは?

気になるお店のカウンターの高さ「ハイカウンター」と「ローカウンター」一日中立ちっぱなしハイカウンターとローカウンターの差そして『足底筋膜炎』に 気になるお店のカウンターの高さ 例えば店舗を異動するとき …

no image

【ご利用者様向け】タブレットを携帯電話会社で買うのは慎重に〜ほとんどのお客様が携帯電話会社でタブレットを買うと損をする?!

携帯電話業界では『当たり前』だと思っていても、意外にお客様はご存知ない事が、いろいろある。 未だに、「今、SONYのiPhone使ってるんだけど」とおっしゃるオジサマもいらっしゃるくらいです。 しかし …

no image

【携帯販売こぼれ話】かつて強引な販売が状態化していた頃の話〜勘違い販売員の末路

携帯電話の販売を11年間以上やってきて、実際に起きた事を、携帯電話ご利用者の方にも、販売員の仕事をしている、または考えている方にもご紹介する、『携帯販売こぼれ話』。 今回は、かつて、お客様への『強引な …

no image

【販売員向け】今の携帯電話業界の研修における決定的な落ち度〜大事なのは「買います」の後

これは、販売員、というよりは、販売員を指導し、販売員を育てる、販売員の先輩、上司、上層部の方に、是非見て頂きたい内容です。「何もわからないただの販売員が、何を言ってるんんだ」っていうノリで読んで頂いて …

no image

【販売員向け】我々が当たり前のように使っている言葉…お客様もご存知だと勝手に思い込むな〜言葉の解釈の違いによって生まれるくだらないタイムロス

ある量販店で、こんな事がありました。 お客様がご来店されました。A社の什器でお客様が最新機種を見ている。A社のスタッフがお声掛けをしたところ、お客様(以下、客)「機種変更したいんですけど」スタッフ(以 …